こんにちは。UCC おいしいカフェインレスコーヒーを全種制覇したコーヒー好きな、きっちゃん(@dcafkicchan)です。
スーパーのコーヒーの棚には必ずと言ってもいいほど置いてある「UCC おいしいカフェインレス」シリーズ。
この認知度もあって「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2022でカフェインレスコーヒー部門1位」を受賞しています。
妊婦さんや授乳中のママさんに支持されている証拠ですね。

この「UCC おいしいカフェインレスコーヒー」シリーズ、インスタントからコーヒー豆まで種類がたくさんあります。
そこで本記事では「UCC おいしいカフェインレスコーヒー」シリーズを全種類ご紹介していきます。
どこのスーパーでも採用されているだけに買いやすく、丸く優しい味でだれもが楽しめます。
購入の参考になれば幸いです。
UCC おいしいカフェインレスコーヒーのメリット・デメリット

たくさん種類のある「UCC おいしいカフェインレスコーヒー」シリーズですがメリット・デメリットがあります。
ラインナップが豊富で今回レビューするものだけでも7種類。
入り数違いやネット限定品を加えると少なくとも12種類はあります。
自分の好みで選ぶことができるのはメリット。
インスタントコーヒーやドリップバッグコーヒーについてはどこのスーパーでも置いていて買いやすいこともメリットですね。
そしてインスタントコーヒーについては1杯約20円で飲めるなど、コスパも非常に高いです。
逆にデメリットとしてはカフェイン除去率の記載がないこと。
しっかりカフェインは除去されているとは思いますが記載があるともっと安心して飲めますよね。
そして良く言うと丸く、優しい味とも言えますが線が細く、インパクトに欠けるとも言えます。
UCC おいしいカフェインレスコーヒーシリーズのカフェイン除去方法は?

UCC おいしいカフェインレスコーヒーシリーズのカフェイン除去方法は二酸化炭素抽出法。
二酸化炭素抽出法の特徴は、味や香り、クロロゲン酸(コーヒーポリフェノール)などの栄養成分を残してカフェインを狙って抽出できること。
また水と二酸化炭素のみを使ってカフェインを除去していますので安心・安全です。
二酸化炭素抽出法は液体二酸化炭素抽出と超臨界二酸化炭素抽出法があります。
どちらかについては表記はありませんがどちらにしても安心・安全で味や香りについてもしっかりした残した除去方法です。
UCC おいしいカフェインレスコーヒーシリーズ 7種レビュー
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
形態 | 瓶入り インスタントコーヒー | スティックタイプ インスタントコーヒー | ドリップバッグ | ドリップバック コク深め | 水出しコーヒー (夏季限定) | レギュラーコーヒー コーヒー粉 | ペットボトル |
内容量 | 45g (詰め替え用あり) | 60g 2gX30本 (入数違いあり) | 126g 7gX18杯分 (入数違いあり) | 56g 7gX8杯 | 140g 35gX4個 | 200g | 930ml |
1杯あたり価格 | 約20円 | 約31円 | 約37円 | 約45円 | 約150円 | 約59円 | |
カフェイン除去率 | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
詳細レビュー | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
インスタントや本格的なレギュラーコーヒー、はたまた水出しコーヒーやペットボトルまで様々は種類のあるUCC おいしいカフェインレスコーヒーシリーズ。
ここまで多彩なカフェインレスコーヒーを生産・販売できるのはさすが老舗のUCC上島珈琲さん。

それでは早速レビューしていきます!
瓶入り インスタントコーヒー(詰め替えもあり)




名称 | インスタントコーヒー |
原材料 | コーヒー豆(生豆生産国名 ブラジル) |
内容量 | 45g |
1杯あたり価格 | 約20円 |
カフェイン除去率 | 表記なし |
製法 | フリーズドライ製法 |
特徴 | ブラジル アラビカ種コーヒー豆を100%使用 |
手早く、簡単!自分で濃さの調整もできる瓶入りインスタントコーヒー。
インスタントコーヒーではロブスタ種を使用することが多い中、アラビカ種を100%使用しています。
味については尖った部分をまったく感じない、丸く優しい味です。
どこのスーパーにもおいてあるので買いやすさはダントツです。
自分で濃さの調整ができるのはメリット。逆に湿気たり空き瓶の処理が面倒なのがデメリット。



とにかく手早く簡単!どこのスーパーにもだいたい置いてるのでなくなった時にさっと買いにいけるのがメリット。
\ コスパ最強! /
\ ネット限定詰め替え用も!/
スティックタイプ インスタントコーヒー




名称 | インスタントコーヒー |
原材料 | 有機コーヒー豆(生豆生産国名 ブラジル) |
内容量 | 60g |
入数 | 2gX30本 |
お湯の推奨量 | 140ml |
原産国名 | ドイツ |
1杯あたり価格 | 約31円 |
カフェイン除去率 | 表記なし |
製法 | フリーズドライ製法 |
特徴 | ブラジル アラビカ種コーヒー豆を100%使用 |
パッケージがかわいらしく、スティックの取り出し方も個性的なスティックタイプのカフェインレスコーヒー。
下から取り出せるケースはUCC おいしいカフェインレスコーヒーだけ。取り出しやすいですね。


個包装で持ち運びができるので職場や出先でも簡単にコーヒーが飲めるのがメリット。
また瓶に比べ、保存性がいいので妊娠中や授乳期のママさんが遊びにきた時用に置いておくのもいいですね。
デメリットはあまりスーパーで販売をしていないこと。



少し購入に難はありますが一度購入すれば保存性の高いスティックタイプは便利。
持ち運びもできるので職場でも簡単に飲めるのもメリット。
\ かわいいパッケージでプレゼントにも! /
\ 入数違いもありますよ! /
ドリップバッグ(ノーマル)




原材料 | コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル) |
焙煎度合い | 中煎り |
挽き方 | 中細挽き |
1杯分内容量 | 7g |
1杯あたり価格 | 約37円 |
カフェイン除去率 | 表記なし |
特徴 | 万人受けする優しい味 |
本格的なレギュラーコーヒーが簡単に飲めるドリップバッグタイプ。
味についてはインスタントと同様に尖った部分をまったく感じない、丸く優しい味です。
特徴がないことが特徴とも言えます。
どこのスーパーにも置いてあり、買いやすさはダントツ。
フチの厚いカップは安定感に欠けますがその他はしっかり安定をしています。
ドリップされたコーヒーに浸かるタイプのドリップバッグなので薄く感じる場合は長めに浸しておくことで調整もできます。
価格は他のドリップバッグと比較してもかなり安く、コストパフォーマンスは高いです。
毎日飲む方には価格面でもおすすめです。



瓶入りインスタントコーヒーと同じくらいどこのスーパーにも置いているので飲みたい時にさっと買えるのはメリット。
少し線が細いのでしっかりとした苦味や酸味が好みの方には物足りないかも。
\ 癖のない優しい味 /
\入数違いも! /
\ かわいいパッケージでプレゼントにも /
ドリップバッグ(コク深め)




原材料 | コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル、コロンビア) |
焙煎度合い | 深煎り |
挽き方 | 中細挽き |
1杯分内容量 | 7g |
1杯あたり価格 | 約45円 |
カフェイン除去率 | 表記なし |
特徴 | 通常商品から焙煎度合が強い コロンビア産の豆を使用 |
焙煎度合いを強くした、ドリップバッグ コク深め。
焙煎度合いが強くなったことで少し苦みとコクが感じます。
ドリップされたコーヒーに浸かるタイプのドリップバッグなので薄く感じる場合は長めに浸しておくことで調整もできます。
ノーマルタイプと横並びで陳列されていることもありますが比較的置いているところは少なめです。



価格は少し上がりますがノーマルタイプに物足りなさを感じる方におすすめ!
\ 物足りなさを感じたらこれ! /
水出しアイスコーヒー




品名 | 水出しアイスコーヒー(夏季限定) |
原材料 | コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル、コロンビア) |
製造者 | ユーシーシー上島株式会社 |
内容量 | 140g(35gX4袋) |
価格(35g/袋) | 約150円(税込) |
カフェイン | 表記なし |
カフェイン除去方法 | 二酸化炭素抽出法 |
特徴 | 厳選アラビカ豆を100%使用 |
麦茶のように水に浸すだけで簡単にアイスコーヒーができる、水出しアイスコーヒー。


市販のカフェインレス アイスコーヒーはあまり販売していないので自分で作れるのは大きなメリット。
浸す時間や水の量で自分好みで濃さの調整ができます。
牛乳出しコーヒーもおすすめ。


香りや苦味もしっかりあってブラックで飲んでもおいしいですしカフェオレにしてもおいしいです。


価格については500mlのペットボトルを買うことを考えれば安いです。
デメリットは作るのに時間がかかること。



アイスコーヒーはゴクゴク飲みたいですよね。
カフェインを気にせずたくさん飲めますよ。
前日寝る前に仕込んでおけば翌朝には飲めます。
\ あまりスーパーでは売ってない! /
レギュラーコーヒー200g(粉)


原材料 | コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル) |
焙煎度合い | 中深煎り位 |
挽き方 | 中細挽き |
内容量 | 200g |
1杯あたり価格 | 約59円 |
カフェイン除去率 | 表記なし |
特徴 | レギュラーコーヒーなのでドリッパーなどの器具が必要 |
自分でドリッパーを使って淹れるレギュラーコーヒー。


デメリットは面倒な部分ですが淹れたては香りが違います。
淹れ方や粉の量など自分好みで調整ができるのがメリット。
おそらくドリップバッグと同じコーヒー豆だと思われますが若干挽き目が粗いです。
ドリップバッグの方が抽出しにくいことが要因と思われます。


レギュラーコーヒーの粉としてはコストパフォーマンスは高く、UCCのカフェインレスコーヒーに共通する丸く、優しい味です。
ドリップバッグより線が太いのでカフェオレで飲むのもおすすめです。



ドリッパーを持っているコーヒー好きな方でも楽しめる、しっかりしたカフェインレスコーヒーですよ。
\ 夜に飲むならこれ! /
ペットボトル(無糖) 930ml


原材料 | カフェインレスコーヒー(国内生産) |
内容量 | 930ml |
カフェイン除去率 | 表記なし |
特徴 | 冷やして飲むだけ! |
あまりスーパーでは売っていないペットボトル。
スーパーではネスカフェ カフェインレスボトルが多いですね。
とにかく冷やして飲むだけ!な簡単さ。
香ばしい香りはしますが線が細い印象。
苦味や酸味をあまり感じない優しい味とも言えます。


ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレスコーヒー ペットボトルと飲み比べしました。
悪く言えば弱い感じ。良く言えば癖がない感じ。



苦味が強くなりがちなアイスコーヒーですが癖がない方が好きな方におすすめ!
\ 重たいのでネットで買っちゃいましょう! /
おまけ(レビューなし) ミルクコーヒー カフェインレス(紙パック)


こんなのを見つけました!
昔からあるミルクコーヒー缶のデザインを踏襲したカフェインレス紙パック。
子供の時にコーヒーを飲む大人に憧れて、甘いミルクコーヒーを飲んだ記憶があります。
確かに子供が飲むのならカフェインを抜いたほうが良いのかもしれません。
甘いコーヒーを飲み切る自信がなかったので購入・レビューはできませんでした。
\ 面白そう!/
UCC コーヒークーポンで景品と交換しよう!


UCCのレギュラーコーヒーのパッケージにはコーヒークーポンがついています。
コーヒークーポンを集めることで景品と交換出来たり、キャンペーンに応募できたりします。
今回ご紹介したおいしいカフェインレスコーヒーシリーズにもコーヒークーポンが付いています。
商品名 | ポイント |
---|---|
レギュラーコーヒー 粉 | 15 |
水出しアイスコーヒー | 10 |
ドリップバッグ (18杯) | 10 |
ドリップバッグ(8杯) ドリップバッグ(8杯)コク深め | 5 5 |
90ポイントから9000ポイントまでいろんな景品と交換ができます。
応募用に台紙にクーポンを貼り付け、必要用事項を記入して郵送するだけです。(クーポンバンクへの登録が必要です)
また無くしてしまうかもと思われる方にはクーポンバンクに郵送して貯めることができます。
カフェインレスコーヒーを楽しんだ上に景品とも交換できるなんてすごいサービスですね!
詳しくはUCC コーヒークーポンページまで!
たまひよで1位!カフェインレスコーヒーならUCC 7種レビュー!まとめ
インスタントからレギュラーコーヒーまで7種類以上のラインナップがある、UCCおいしいカフェインレスコーヒーシリーズ。
コーヒー好きな方はどうしてもカフェインの取り過ぎが気になると思います。
カフェインにはメリット・デメリットがあります。
でも夕食後や寝る前のリラックスタイムにもコーヒーを楽しみたいですよね。
そんな方にはカフェインレスコーヒーがおすすめ!
また妊娠中や授乳中のママさんもカフェインには気を使われているかと思います。
UCC おいしいカフェインレスコーヒーはシリーズ全般、癖のない、丸く優しい味が特徴です。
お好みのタイプを見つけてコーヒーを楽しんでいきましょう!
@dcafkicchan